8月3日にNHKさんのあさイチ「解決ごはん」に出演させて頂きました。 |
「また食べたい」と言われる基本の家庭料理
銀座の名門料理教室で太鼓判のとびきりおいしいレシピ
2月16日発売 |
「結婚できる和食教室」
簡単で美味しい!一生使える、嫁入りレシピの決定版
CLASSY好評連載が本になりました!
好評発売中! |
「一生作り続けたい肉・魚おかず」
〜銀座の名門料理教室の肉&魚料理ベスト100〜
好評発売中! |
当校代表 田中伶子の
「一生作り続けたいおかず」
50年の名門料理教室のベストレシピ150好評発売中! |
本当に作りたい料理、ぜんぶ。
50年続く銀座の人気料理教室の熱血レッスン好評発売中! |
|
一般社団法人「全国料理学校協会」は昭和30年に発足した北海道から沖縄まで約400校が加盟する団体です。昭和49年には当時の文部省社会教育課の指導で、料理の先生を育成する資格が出来、今日まで多くの優秀な生徒が活躍しています。 |
 |
・技術検定証
本校で40単位料理実習・・・初級取得
本校で80単位料理実習・・・中級取得
本校で120単位料理実習・・・上級取得 |
・教師資格
上級取得後全国4ヶ所で開催される研修会に出席し、12単位取得し申請出来る。3級、2級、1級
会場:東日本、中部、西日本、九州、東日本、服部栄養専門学校
期間:6月、11月:2日間
詳しくは一般社団法人 全国料理学校協会ホームページへ |
|
「NPO日本食育インストラクター協会」は、平成17年に食育基本法が制定され、食を取り巻く問題を見直し、安心、安全で健康な一生を送るよう国が推進し内閣府に認証された団体です。 |
 |
・食育インストラクター
本校で食育授業6単位+試験・・・4級取得
本校で食育授業20単位+試験・・・3級取得 |
・食育インストラクター2級、1級
会場:服部栄養専門学校
期間:9月27日、28日予定
詳しくはNPO日本食育インストラクター協会ホームページへ |
|
[料理教師]
本校卒業生の資格者が現在56人自宅教室、外部講師その他食のスペシャリストとして活躍中です。
[食育インストラクター]
2級、1級資格者のうち、現在42人が北海道、仙台、関東、関西で食育インストラクターとして活躍しています。
|
|
1)キッコーマン「食育」講座の教師として関東の公立小・中学校に出向いて、教員、PTAの方々に授業させていただいております。(2014年4月現在)
2)食育に関心の高い企業の社員様に食育インストラクター資格取得に向けての講習会をさせていただいております。 |
|
|